最近の状況!
アーカイブ
2021.12.20:
2021秋の豊前路
2020.12.14:
(公財)広島市産業支援センター主催セミナー
2020.06.22:
三年前の想い出!
2020.06.22:
ピアノレッスンの目的は?
2020.06.22:
続;赤村塾
2020.06.11:
令和2年の初高座(ネタ下ろし)
2020.01.16:
9月は医療関係の皆様へのプレゼン講習!
2019.07.19:
7月はミニドライブ豊前!
2019.06.07:
西福岡間税会様での講演の後は・・・
2019.06.06:
5月は西福岡間税会様での講演会
2019.04.26:
4月は直方紫雲閣さんで勘米独演会でした
2019.04.23:
たまにはプライベートも・・・(^^)/
2019.04.17:
2月は中小企業大学校(広島)でした
2019.01.21:
長崎での講演の後は・・・思案橋(^_-)-☆
2019.01.21:
今年は長崎での講演からスタートです(^_-)-☆
2018.12.03:
落語から講演に展開する(^_-)-☆
2018.11.16:
若松市民会館での出前落語
2018.11.16:
美人MCと打合せww
2018.08.10:
独演会のあとで・・・
2018.08.10:
行橋での独演会ダブルヘッダー!!
2018.07.03:
恒例の長崎研修
2018.07.02:
講演後の楽しみタイム(^^)/
2018.05.28:
本業と並行して落語ライブも・・・!
2018.04.09:
豊前アニマノにて落語を披露しました(^^)/
2018.03.27:
柳井商工会議所青年部セミナー懇親会
2018.03.27:
柳井商工会議所青年部セミナ第二部
2018.03.27:
柳井商工会議所でのセミナー
2018.03.27:
任務完了後のお楽しみ
2018.03.01:
2月は広島出張でした。
2018.01.30:
今年は若松からスタートです
2017.12.21:
私が落語をおすすめする理由!!
2017.12.12:
九電工 労使懇談会での講演
2017.12.01:
究極のリーダーシップについて(長崎での講演)
2017.10.31:
約750名のお客様の前で!!
2017.10.26:
セミナー講師と落語会!ハードな日々
2017.10.02:
笑いながら学べる営業研修
2017.08.11:
延岡紫雲閣での勘米独演会
2017.07.11:
我が家のバラ(^_-)-☆
2017.07.06:
豊前うみてらす 一周年記念祭 で野外ライブ
2017.06.02:
99℃ のお湯と100℃ の水蒸気!熱量を増やし続けるとある一定の温度で質的変化を起こす。
2017.03.06:
リーダーの心得
2017.02.20:
目標を決めて歩き続ける!
2017.02.03:
今年で4年目!小倉北SC連合会”ふれあい祭り”
2016.09.18:
趣味と仕事の融合
2016.08.07:
行動を促すリーダーの話し方
2016.07.18:
反復練習の効用!
2016.07.04:
正しいと思い込んでいたことが、実は・・・ww
2016.06.24:
アゴに覚えさせる!!
2016.06.14:
最近、定番になっております落語一席!!
2016.06.14:
三菱重工労組長船支部での講演!
2016.06.08:
2016.06.08:
豊前の旅②
2016.06.08:
豊前の旅①
2016.05.31:
福津市通り堂の公民館にて落語会!⇒一気に豊前市へ!
2016.05.29:
藤谷健(勘米)のブログ復活しました!
検索
ブログを検索:
最近のエントリー
2021秋の豊前路
(公財)広島市産業支援センター主催セミナー
三年前の想い出!
ピアノレッスンの目的は?
続;赤村塾
令和2年の初高座(ネタ下ろし)
9月は医療関係の皆様へのプレゼン講習!
7月はミニドライブ豊前!
西福岡間税会様での講演の後は・・・
5月は西福岡間税会様での講演会
このブログのフィードを取得
[
フィードとは
]
カテゴリー
アーカイブ
2021年12月
2020年12月
2020年06月
2020年01月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
Powered by
Movable Type 3.32